長野県

バイク旅とツーリングの記録

【女神湖へ寄り道】ビーナスラインと絶景の霧ヶ峰ツーリング

今回のビーナスラインは美ヶ原まで行かず、霧ヶ峰を往復する絶景のツーリングを楽しみました。初めて寄り道をした女神湖は、それはそれはとても美しい湖でした。このルートは美ヶ原まで行かないので、初心者の方でも十分楽しめるビーナスラインおすすめのルートです!
バイク旅とツーリングの記録

【群馬と長野へツーリング】最高の絶景に出会えるルート&スポット紹介(東京から日帰りOK)

群馬県と長野県を東京から日帰りツーリングしてきた記録です。群馬も長野も絶景ばかり!ぜひ訪れてほしい場所ばかりです。
バイク旅とツーリングの記録

【志賀草津高原道路「雪の回廊」ツーリング】ルート&スポット紹介

志賀草津高原道路の「雪の回廊」は普段味わうことのできない絶景です。2021年に走ってきたルートとスポットをまとめて書いてみました。個人的には志賀草津道路のついでに行った「地獄谷野猿公苑」が楽しかった(笑)
バイク旅とツーリングの記録

【群馬-長野ツーリング】碓氷峠~嬬恋パノラマライン|日帰りで行けるルート&スポット紹介

まるで北海道にいるかのようなロケーションと、歴史ある風景。関東近郊から日帰りで行ける「群馬‐長野ツーリング」について書いています。私がよく走るルートやスポットも紹介していますので、ツーリングの参考にしていただければ幸いです。
バイクのある生活

ビーナスラインで最安のビジネスホテル|『ホテルオークニ』はライダーに最適

ビーナスラインの前泊・後泊におすすめの、格安ビジネスホテル「ホテルオークニ」について書いています。ライダーに嬉しい設備やサービスがあるにもかかわらず格安です!
バイク旅とツーリングの記録

【早朝がおすすめ】ビーナスラインのルート&スポット紹介「貸し切り間違いなし」

早朝にビーナスラインを走ってきました。早朝のビーナスラインは絶景を独り占めできるくらい、誰も走っていないのでおすすめ。この記事では、早朝にビーナスツーリングに行った日のスポットや時間などを書いています。ビーナスラインを独り占めしたい方の参考にどうぞ。
バイク旅とツーリングの記録

「ビーナスライン」おすすめ定番スポット&ルート紹介【関東から日帰りOK】〈初心者向け〉

ビーナスラインにツーリングに行きませんか?この記事では、ビーナスラインのおすすめスポットやルートを紹介しています。ツーリングルートが数あるビーナスラインですが、定番のルートを紹介していますので、初心者の方や初めてビーナスラインに行く方向けの内容となっています。
バイク旅とツーリングの記録

【GWにおすすめ】志賀草津道路に雪の回廊を見に行こう!!ツーリングルート&おすすめスポット

群馬県の志賀高原にあるドライブスポット《志賀草津高原道路》。ここでは毎年GWの時期に、左右雪の壁に囲まれた道路が出現します。この記事では、ツーリングルートやおすすめスポットを紹介していますよ。
タイトルとURLをコピーしました